夜のマラソン
2011/12/30(Fri) Category : マラソン
今日は少し早目に帰宅してのラン。
12月に入りやはり体重が3K増えた。
にも関わらずそれに反比例しランの負荷を上げていった結果、左足首の関節を痛めてしまった。
よって、今日はペースは速めるが距離は5キロで。
それでは、いざ!

ペースは恐らく時速15キロ程だと思うが、冷気の中を激しく息を切らすと、鼻と喉の奥の耳鼻咽喉系が物凄く痛い。
そして鼻水も出てくる。
左足首は痛み始める。
こりゃ、痛みが治まる当分の間はローラー台練習に切り替えなければならんな。
そして、お次はローラー台。
実は今月からローラー台スペースが堂々のリニューアル。
何と、テレビが備え付けられたのだ!

これはモチベーションが上がる。
久々の室内でのローラー台だが、やっぱり室内は暖かい。
テレビも完備し、何だか癖になりそう。
----------------------
<PS>
トレーニングが終わったのが22時頃。
子供達は冬休みに入り、お婆ちゃん家に遊び行っていっていない。
せっかくなので近所に新しくオープンした
焼肉屋「貴闘力」に夫婦で吟味しに。
そう、あの“二度とギャンブルは致しません”の貴闘力の店だ。

味の程はと言うと・・・
ごく普通かな。
12月に入りやはり体重が3K増えた。
にも関わらずそれに反比例しランの負荷を上げていった結果、左足首の関節を痛めてしまった。
よって、今日はペースは速めるが距離は5キロで。
それでは、いざ!

ペースは恐らく時速15キロ程だと思うが、冷気の中を激しく息を切らすと、鼻と喉の奥の耳鼻咽喉系が物凄く痛い。
そして鼻水も出てくる。
左足首は痛み始める。
こりゃ、痛みが治まる当分の間はローラー台練習に切り替えなければならんな。
そして、お次はローラー台。
実は今月からローラー台スペースが堂々のリニューアル。
何と、テレビが備え付けられたのだ!

これはモチベーションが上がる。
久々の室内でのローラー台だが、やっぱり室内は暖かい。
テレビも完備し、何だか癖になりそう。
----------------------
<PS>
トレーニングが終わったのが22時頃。
子供達は冬休みに入り、お婆ちゃん家に遊び行っていっていない。
せっかくなので近所に新しくオープンした
焼肉屋「貴闘力」に夫婦で吟味しに。
そう、あの“二度とギャンブルは致しません”の貴闘力の店だ。

味の程はと言うと・・・
ごく普通かな。
- 関連記事
-
- 謹賀新年ナイト・ラン (2012/01/01)
- 夜のマラソン (2011/12/30)
- 深夜のマラソン (2011/12/21)